2020年2月29日土曜日

コロナウイルスは 暖かくなると治まるるのでしょうか?

武漢熱と季節|青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road

shiaoyama.com › essay › detail
shiaoyama.com › essay › detail
2020/02/16 - ですから季節がこれから暖かくなることには意味があります。 もう一度、 ... 同時に、コロナウイルスは消毒や石鹸類をきちんと使った手洗いには弱く、これから春になるに従って、コロナウイルスにとって条件はどんどん厳しくなります。 ▽前述の ...


2 日前 - 一般にインフルエンザの流行は春になると終息するが、新型コロナウイルスについて同じことがいえるのか。専門家は ... 世界中で急速に拡大している新型肺炎(COVID-19)の流行は、インフルエンザのように春になれば終息するのだろうか。多くの専門家は、暖かくなってウイルスがどんな動きをみせるかを予測するのは時期尚早とみている。 コロナ ... 夏になれば流行も収まるだろう、と考えたくなるのは理解できる。
含まれない: でしょうか

Image: Mugendai(無限大)
いつだって肝に銘じておきたい。
温暖化に代表される異常気象は年々深刻さを増し、われわれの生活にもさまざまな影響が出ています。その原因について、人間社会が排出する二酸化炭素の影響だという考え方が浸透していますが、そうではないと主張する人もいます。
IBMが運営するWebメディアMugendai(無限大)では、過去40万年の気候データから、地球規模の謎を解く数値モデルを生み出した方が登場。一体、今地球では何が起こっているのでしょうか。

10万年のサイクルでめぐる寒暖。現在は暖かい「間氷期」

インタビューに登場していた阿部彩子さんは、東京大学教授、海洋研究開発機構チームリーダー、国連IPCC(気候変動に関する政府間パネル)報告書の執筆者などを務める、まさにこの道のプロフェッショナルです。
教授いわく、地球の気候はおよそ10万年を周期として寒い「氷期」暖かい「間氷期」を繰り返しているそうで、現在はおよそ2万年前に始まった間氷期の最中だといいます。しかし「なぜ10万年なのか」は長年の謎だったそうで、阿部教授はこの解明に挑みます。
教授が注目したのが、氷の塊である氷床。特に氷期には全体の8割を占める北米大陸の氷床を中心に研究を重ね、約40万年前から現在に至るまで、氷床がいつどこで拡大・縮小したかを、コンピューターの数値実験で定量的に示すことに見事成功しました。


2020年2月28日金曜日


子供ローン

子供ローンを、住宅ローンと同じように政府がやるという、政治家や党は
日本のことを 1番真剣に考えていると思われて
人気が出ると思います
何処の党がそれをやろうとするか で人気が大きく変わると思います
日本のことを本当に考えていると思われますし
日本人を愛していると思われるからでしょう

2020年2月23日日曜日

世界のデジタル通貨

 【リヤド共同】日米欧の主要中央銀行が、デジタル通貨の研究を加速させている。「リブラ」の発行を計画する米交流サイト大手フェイスブックのほか、「デジタル人民元」の発行を検討する中国に主導権を握られることを警戒。20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議でもデジタル通貨は主要テーマの一つだ。
 中銀が加盟する国際決済銀行(BIS)の調査では、中銀66行の8割がデジタル通貨の関連業務に携わっていると回答。全体の2割が1~3年のうちにデジタル通貨を発行する可能性があるとの見方を示した。
 研究を急ぐ背景には、経済規模で世界2位の中国の先行への危機感がある。

© KYODONEWS 42カ国が新たに合意した主な規制対象
 【リヤド共同】日米欧の主要中央銀行が、デジタル通貨の研究を加速させている。「リブラ」の発行を計画する米交流サイト大手フェイスブックのほか、「デジタル人民元」の発行を検討する中国に主導権を握られることを警戒。20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議でもデジタル通貨は主要テーマの一つだ。
 中銀が加盟する国際決済銀行(BIS)の調査では、中銀66行の8割がデジタル通貨の関連業務に携わっていると回答。全体の2割が1~3年のうちにデジタル通貨を発行する可能性があるとの見方を示した。
 研究を急ぐ背景には、経済規模で世界2位の中国の先行への危機感がある


2020年2月17日月曜日

政策は、投資重点に変えるべき !!!!!


© Reuters/Kim Kyung Hoon 10-12月期GDPは前期比-1.6%、年率-6.3%=内閣府
[東京 17日 ロイター] - 内閣府が17日発表した2019年10─12月期国民所得統計1次速報によると、実質国内総生産(GDP)は前期比マイナスー1.6%、年率換算で マイナスー6.3%となった。
民間最終消費支出は前期比 マイナス2.9%、民間設備投資は同 マイナス3.7%だった。
ロイターがまとめた民間調査機関の事前予測では、予測中央値は前期比 マイナス0.9%、年率マイナス3.7%だった。


2020年2月14日金曜日

 新財務相のスナック氏は保守党で期待の星と見られている。同氏は、政界入りする以前、ゴールドマン・サックスやヘッジファンドなどで勤務していた。
こういうかたが最適!!!
投資の良いところに。バンバン投資する 私と同じ!!!!!!!!!
積極的な財政投資を子供ローンに


2020年2月12日水曜日

デジタル通貨 駆け引き

デジタル通貨 駆け引き…中国人民銀「発行準備」で警戒 : 経済 ...

国際決済には、ドルが約4割使われ、人民元は2%だが、デジタル化で海外送金が安くなり手間がかからなくなれば、世界で一気に広がるかもしれないので、人民元を使う割合が増え続けて、ドルよりも人民元の方が良いとなる?、
デジタル通貨 駆け引き…中国人民銀「発行準備」で警戒. 2020/02/12 05:00. [読者会員限定]. 読者会員限定です. 読売新聞の購読者は、読者会員登録(無料)をしていただくと閲覧できます。 読売新聞販売店から届いた招待状をご用意ください。 読者会員登録・ ...
7 日前 - ... として浮上している。報道通りならば中国がデジタル人民元を発行する日は近い。2020年はCBDC元年になるかもしれない。 ... 中銀デジタル通貨のデファクトスタンダードを巡る駆け引きが激化 Photo:REUTERS/AFLO. 国際決済銀行(BIS) ...
デジタル通貨 駆け引き…中国人民銀「発行準備」で警戒. 投稿者: 読売新聞 新着 · 2020年2月12日. 投稿ナビゲーション. « 前へ 次へ » · フルサイズ表示 · Proudly powered by WordPress. :)
7 日前 - ダイヤモンド・オンライン 提供 中銀デジタル通貨のデファクトスタンダードを巡る駆け引きが激化 Photo:REUTERS/AFLO. 国際決済銀行(BIS)は1月23日、『差し迫った到来-CBDC調査続編(Impending arrival ‐ a sequel to the survey on ...

2020年2月10日月曜日


© Reuters/Kim Kyung Hoon 街角景気、1月は足元反発 先行きは新型肺炎などで大幅低下
[東京 10日 ロイター] - 内閣府が10日に発表した1月の景気ウオッチャー調査では、景気の現状判断DIが41.9で、前月比2.2ポイント上昇し、3カ月連続の上昇となった。横ばいを示す50の水準は24カ月連続で下回った。企業動向関連と家計動向関連が上昇、雇用関連が低下した。
2─3カ月先を見る先行き判断DIは41.8で、前月比3.7ポイント低下。2カ月連続の低下となった。
内閣府は、景気ウオッチャー調査の判断の表現を「このところ回復に弱い動きが見られる。なお消費税率引き上げに伴う駆け込み需要の反動の影響が一部に見られる」で据え置いた。
先行きについては「新型コロナウイルス感染症の拡大などに対する懸念が見られる」とした。

家庭と国の違い 家計と国の財政

家計と国の財政の違いはどこにあるのでしょう?
これは、クイズでお願いします
大学の入試の問題として
家計
① 収入を増やして支出を減らして貯蓄しようとするのが一般的でしょう
  投資は30%ぐらいの皆様がやる?

① 景気を良くして働く場所を作る
  これが1番の目的なわけです 働く場所がないと国民の生活も安定しませんので
② 投資をして回収する
  これが成功していけば財政赤字は減る方向に行くわけです
  これが成功しなくてへまばかりしているから財政赤字は増えるわけです
  例えば、少子化に投資するということは、今の日本ではベストな政策なわけです
  そこで、住宅ローンのような子供ローンを提提案しています
  国の収入と支出を同じにしようとすることは、緊縮政策に似ていて
  良い方法とは言えないでしょう
     これは素人が考える安全な方法のように見えるのですが、景気を冷やし収入も増えないので
  財政赤字は減らず、景気も良くならないので
  成功しないでしょう
  良い投資先を探して どんどん投資して回収する これがベストな方法なわけです
  原則として 回収できない投資はしないようにすれば
  其の結果として 財政赤字は縮小に向かうようになるわけです
  回収できない投資みたいなところにお金をたくさん使うから 財政赤字は減らず
  増え続けるわけです

2020年2月6日木曜日



© KYODONEWS 日銀本店=東京都中央区
 日銀や欧州中央銀行(ECB)など六つの中央銀行は6日、中銀が発行するデジタル通貨の研究で各行の総裁が参加する初会合を4月中旬に開く方向で調整に入った。早ければ今秋に報告書を取りまとめる。これとは別に、米連邦準備制度理事会(FRB)もデジタル通貨の研究を進めていることを明らかにした。各中銀が実際に発行するかどうかは不透明だが、将来に備えた動きが本格化してきた。

 米交流サイト大手フェイスブックによる「リブラ」の発行計画を契機に、中国は「デジタル人民元」の研究を加速している。

 6中銀は日銀、ECBのほか、英国、スイス、カナダ、スウェーデン。

 ブレイナード米連邦準備制度理事会(FRB)理事は講演で、「FRBは米国のデジタル通貨の将来性を研究している」とし、他の中銀と協力していくことを明らかにした。ドルが重要な役割を担う上で、同時に中央銀行発行のデジタル通貨(CBDC)に関する研究や政策で先駆者でいることが重要だと主張した。
欧州中央銀行(ECB)のラガルド総裁も同様の見解を示していた。
ブレイナード理事は今後さらに研究を進めるうえでの課題を挙げた。リストは以下の通り:・CBDCが費用や運営の脆弱性を削減することができるか・どのような銀行、金融機関がデジタル通貨の口座を提供し、だれが監督していくのか・デジタル通貨により、どのような金融安定リスクが生まれるのか・米国のCBDC発行を判断する前に、対処する必要のある問題がいくつかある

2020年2月5日水曜日

少子化を止めるには もっと、子供を産む育てるのにお金使う事を!!!!!!!!!!!!!!

まず生むときに、はじめの月20万円後1か月毎生むまで10万円
子供手当は1か月今の2倍の2万円にする
約2兆円ぐらいかかりますが 
住宅ローンと同じ、子供ローンを作り、回収するお金も増やす
こういう風に、少子化を防ぐためにお金を使うわけです
消費税で1.%位になるのでしょうか?
日本人の人口を維持していこうという事なので大勢の皆様の賛成が得られると信じています
経済の発展のためにも人口の維持は必要ではないでしょうか??????
少子化を食い止めるためにお金を投資してみようという事なのですが?
皆様 自分自身に降りかかってくる重要な問題だと思うのです
商売は減るし What is the time to stop declining birthrate now
Really seriously

2020年2月2日日曜日

新型肺炎は、ニンニクを多く食べると治る?臭いのでコロナウイルスが逃げていく_____






中国では、胃がん、食道ガン、直腸がん、乳腺がん、子宮がん、鼻咽がんの治療に用いられ、根茎を水洗いして薄切りにして、日干しにします。毎日この乾燥片250~500グラムを3~3.5リットルの水に約1時間浸してから、弱火で約3時間煎じ、かすをとり除き豚の脂肉30~60グラムを加えてさらに約1時間煎じて0.5リットル程度まで煮詰たものを、1日数回に分けて服用します。
そのほか、咽頭がんには、
ウツボグサ(夏枯草・カゴソウ)を加えて煎じます
© KYODONEWS 英国がEUを離脱する日に、ロンドンの国会議事堂近くの広場に集まった人たち=1月31日(ロイター=共同)
 【ロンドン共同】英国が1月31日(日本時間2月1日)、欧州連合(EU)を離脱、大戦を教訓に統合を深めた欧州の歴史の転換点となった。EUは主要国の一角を失い、加盟国の間で亀裂が広がる恐れも。独自外交に踏み出す英国にとっては、古巣のEUとの新たな関係構築が喫緊の課題だが、年内妥結を目指す焦点の貿易交渉は難航が必至で、不安を抱えての船出となる。
 「私の責務は国をまとめ、前進させることだ」。ジョンソン英首相は離脱を前に発表した国民向けのメッセージ動画で、英国の国際社会での地位向上へ抱負を強調。EUとは「友好的な連携を強める新時代の始まりとしたい」と表明した。

英のEU離脱、冷静に受け止め=新貿易ルールの交渉注視―日本企業 あまり変わらない部分と変わる部分と プラスの部分が多いかマイナスの部分が多いか?



 日本からの進出企業は、英国の欧州連合(EU)からの離脱を冷静に受け止めている。年末まで英国はEU加盟国並みの待遇を受ける上、企業側も離脱を前提に準備を進めてきたためだ。しかし、新たな貿易ルール策定が難航すれば、事業環境の不透明感が強まるだけに、各社は英・EU間の交渉を注視している。
 金融大手は離脱後もEU域内で営業できるよう、ドイツやオランダでも免許を取得済み。「(離脱で)業務継続への影響は特にない」(三菱UFJフィナンシャル・グループ)と対策に自信を見せている。
 エーザイは、EUの医薬品当局が英国から移転したため、担当者をドイツなどに移した。鉄道車両工場を置く日立製作所は、離脱をにらみながら「(部品を)英国内で7割調達する形に持ってきた」(西山光秋執行役専務)という。
 ホンダは2021年中に英南部スウィンドン工場の操業を終了。既に労使の団体協議を終え、着々と撤退の準備を進めている。
 ホンダと取引がある車部品メーカーも英国脱出に動く。排ガス浄化装置のユタカ技研、車用ホースのニチリンはともに工場の閉鎖を決定。シート製造のテイ・エス テックや、緩衝器などを生産するショーワも労使協議を始めた。
 一方、トヨタ自動車や日産自動車は英国に工場を残す。年末までの移行期間中に英・EUの自由貿易協定(FTA)が締結されなければ、欧州への輸出に関税がかかり、「合意なき離脱」に匹敵する打撃を受ける。
 日産は「急な貿易システム変更は英国産業に深刻な影響を与える」と懸念を表明。日本商工会議所の三村明夫会頭は、FTAが結ばれた場合でも「(英・EU間で)今と同じような交流がなされるとは思えない」と指摘。「企業にとって(現状より)プラスはまずない」と日系企業への悪影響に警戒感を示した