2020年1月23日木曜日

米モトローラの縦折りフォルダブル画面搭載スマートフォン「razr」の発売日が、2月6日に決定しました。
razrは縦長の6.2インチのディスプレイを、フリップケータイのように縦方向に折りたためるスマートフォン。これにより、コンパクトなサイズでの持ち運びが可能です。また他社のより大きな折りたたみスマートフォンとは異なり、1500ドル(約16万円)と"比較的に廉価"に販売されることも特徴です。
関連記事:
motorola razrが予約/出荷日を延期 曰く「需要の高まりを受けて」 (2019年12月)
モトローラRAZRがフォルダブルで復活。縦折り「デザイン優先」スマホ (2019年11月)
「薄・小・美」を追求したモトローラRAZRは世界で唯一の「贅沢スマホ」 (2019年11月) 縦折りフォルダブルなモトローラ「razr」を動画でチェック (2020年1月)

razrはもともと、いったんは2019年12月からの予約と今年1月の発売が予定されていたのですが、「高い需要と生産台数の増加」を理由に、その予約日と発売日が未公表の形で延期されていました。そして今回、正式にその時期が決定したことになります。
ただし2月6日というのは北米地域のみ。米キャリアのベライゾン、ウォルマート、そしてモトローラの公式サイトにて販売されます。その他地域での発売時期は、後日に決定されるとのことです。
縦折りスマートフォンといえば、韓国サムスンも「Galaxy Z Flip(仮称)」を来月にも発表することが予測されています。縦折りに横折りと、2020年のフォルダブルスマートフォン市場はますますにぎやかになりそうです。


0 件のコメント:

コメントを投稿