2020年4月8日水曜日

緊急事態宣言に安倍首相「政権の命運」の賭け 小池都知事を牽制、経済対策に与党の不満も 泉 宏 2020/04/08 07:00 © 東洋経済オンライン 4月6日に緊急事態宣言を発令する意向を表明した安倍晋三首相(写真:ロイター/アフロ)  「とうとう」というか「ようやく」というか。新型コロナウイルスの感染拡大で安倍晋三首相が7日、緊急事態宣言に踏み切った。諸外国の非常事態宣言とは異なる「法的強制力のない竹みつ」(政府筋)という伝家の宝刀だが、成否は国民の協力次第となる。 期間は大型連休最終日の5月6日までの1カ月間。安倍首相は、地域指定した東京や大阪など7都府県の各知事と協力して、ニューヨークなどのような感染爆発(オーバーシュート)の阻止を目指す。ただ、今回の緊急事態宣言が危機突破の大英断になるのか、それとも遅きに失した悪手となるのかはまったく見通せない。安倍首相にとって「政権の命運にもかかわる大勝負」(自民長老)となる。 リーマン時の2倍の「超大型経済対策」  新型コロナウイルスの感染拡大を受け、安倍首相は7日午前、専門家による基本的対処方針等諮問委員会の意見具申を踏まえ、国会で事前報告と質疑を行ったうえで、夕刻の政府対策本部で宣言発令を正式決定した。対象地域は、感染が拡大している東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県と大阪、兵庫、福岡の7都府県。  これに併せて政府は7日午後、事業規模108兆円にのぼる経済対策とそれに伴う2020年度補正予算案を閣議決定した。安倍首相は「日本の国内総生産の約2割という、世界的にも最大級の経済対策」と胸を張った。このうちの財政支出は39.5兆円で、①低所得世帯や中小・小規模事業者に対する6兆円超の現金給付②26兆円規模の税金・社会保険料の支払い猶予③40兆円超の企業向け金融支援などが柱だ。感染拡大に向けた医療支援を含む「あらゆる政策の総動員」(安倍首相)となる

0 件のコメント:

コメントを投稿